2013年11月28日木曜日

職業講話



神奈川県の座間市立座間中学校では、中学1年生の生徒さんたちを対象にキャリア教育の一環として職業講話を実施。いろいろな職業の方を講師に招いて生徒さんに「仕事」の説明をしてもらってるんだ。
今日は保育士さん、美容師さん、消防署の方、パン屋さん、漫画家さん、旅行代理店の方に鉄道会社の方と、いろいろな職業の方に混じって、大使館職員としてドイツ大使館の日本人職員さんも講師を務めたんだ。

職業講話は講師がそれぞれ教室に分かれて、生徒さんが聞きにくるスタイル。
「大使館勤務」の教室には20名くらいの生徒さんが来てくれて、普段あまり馴染みのない職業だけに次から次へと質問攻め。話した内容は大使館のことからドイツのことまで、短い時間だったけどとっても充実。
大使館から持ってきた「ベルリンの壁」のかけらを使ってドイツが東と西に分かれていた時のことを説明したり、今年の「わたしのドイツ」の絵を使ってドイツを紹介したり♪

実は持っていった絵は座間中学校の生徒さんが描いた絵で、そのことを説明すると生徒さんはビックリ♪
でももっと驚いたのは職員さんの方で、ニャんとその絵を描いた生徒さんが目の前にいたこと!講話が終わった後で、話が盛り上がってたニャ=^_^=





明るくしっかりした生徒さんたち、これからもいろいろな経験を積んでほし〜ニャ=^_^=

2013年11月25日月曜日

臨時代理大使の東北訪問



ヘルツベルク臨時代理大使は先週、東北を訪問。

22日に仙台のドイツ名誉領事の任命式に出席。日本には、北海道、仙台、名古屋、福岡、沖縄に計5人の名誉領事がいるんだ。名誉領事はそれぞれの管轄区域でドイツ連邦共和国を代表、ドイツとのコンタクトの窓口になっているんだ。今回仙台の名誉領事に任命されたのが、名誉領事事務所のあるユアテック社社長の大山正征さん。これまで長きにわたり初代名誉領事として日独友好の発展に尽くしてこられた元社長の大和田泰夫さんからバトンタッチですニャ=^_^=

そしてその前日には釜石を訪問。東日本大震災で被災した釜石市のカトリック釜石教会にドイツから木彫りのマリア像が贈られて、その祝福のミサに出席。ドイツの彫刻家ルードビッヒ・シューマッハーさんが、震災があったその日から約1年かけて1本のカシの木から彫り出した、高さ190センチで重さが550キロもある巨大なマリア像には、被災されたみなさんの心の安らぎと復興を願う思いが込められてますニャ=^_^=


(河北新報、平成25年11月22日)

ヘルツベルク臨時代理大使は津波の被害に遭った箱崎町も訪問。昨年4月に家族で瓦礫清掃に参加して以来、どうなったかとても気になってたみたい。以前紹介したブログ(⇒「首席公使はシャシンスキ♪」)で、当時撮影した写真と比べながら感想を述べてる・・・
ブログに掲載されてる最後の3枚の写真は箱崎町から足を延ばして訪問した大槌町のもので、震災当時のものではなく先週撮影したもの。

見ててとても胸が痛みます・・・

どうぞヘルツベルク臨時代理大使のブログをご覧ください。
「Tsunami Memorial : Just run- run uphill」(http://shashinski.com/2013/11/23/just-run-run-uphill/)

注目の一戦



『激闘サッカー』(「わたしのドイツ 2013」杉並区立山谷小学校、植村さんの作品)

迫力いっぱいに描かれてるのはバイエルンのリベリー選手とドルトムントのロイス選手かニャ?=^_^=

ブンデスリーガの連続無敗記録を更新し続けるバイエルンが、宿敵ドルトムントの本拠地に乗り込んでの一戦は今季前半戦のハイライト♪
前節ヴォルフスブルクにまさかの敗戦を喫したドルトムントは、ヴォルフスブルク戦でセルビア代表のスボティッチ選手、先日のイングランドとの代表戦でフメルス選手シュメルツァー選手とディフェンダーを相次いでケガで欠き大ピンチ。経験豊かなドイツ元代表のフリードリヒ選手と急遽契約したけど大丈夫?
でもバイエルンもここまでチームを引っ張ってきたリベリー選手が、ワールドカップ予選で肋骨を痛めて当分試合には出れないみたい。アウェーでの試合だからこちらも結構ピンチかも・・・

試合は前半を0対0で折り返しての後半10分過ぎ、エースのマンジュキッチ選手に代わってピッチに立ったのが昨シーズンまでドルトムントの若きエースだったゲッツェ選手。ドルトムントサポーターからの大ブーイングを受けながらも交代して10分後に貴重な先制ゴール♪その後もロッベン選手ミュラー選手がゴールを決め、守ってはノイアー選手がドルトムントの怒濤の攻撃に対して好セーブを連発♪0対3という思わぬ差をつけてバイエルンが首位をキープ。連続無敗記録も「38」に♪
敗れたドルトムントは3位に後退。

前節まで3位だったレバークーゼンは、エースのキースリンク選手がゴールを決めてヘルタに勝利。2位浮上。

今季未勝利のニュルンベルクはヴォルフスブルクと引き分け、初勝利はまたしてもおあずけ・・・

マインツは岡崎選手が敵地でのブレーメン戦で2本のゴールを決める大活躍♪マインツは連勝で7位に急浮上したニャ=^_^=



その他の日本人選手は・・・
シュトゥットガルトの酒井(高)選手は出番無し。
ニュルンベルクの清武選手は後半途中で交代、長谷部選手はフル出場。。
フランクフルトの乾選手は出番無し。
シャルケの内田選手はフル出場。
ヘルタの細貝選手はフル出場。
ハノーファの酒井(宏)選手は。

情報源:
ブンデスリーガ公式日本語ウェブサイト bundesliga.com/jp
欧州サッカー公式ウェブサイト UEFA.com


より大きな地図で ブンデスリーガ2013-14 を表示

2013年11月23日土曜日

ボクはここにいるよ♪



今朝のツイートで紹介した「わたしのドイツ」の作品は、横浜市立神大寺小学校の遠藤さんの『ドイツと日本の仲良しパーク』。
とっても楽しい雰囲気がいっぱいのこの作品をよ〜く見るとボクがいるんだ♪
ツイートの画像は分かりにくくてごめんニャさい・・・
ほらっ、右の木の幹のところ♪



大使館のクマさんも描かれてるしニャんかうれし〜=^_^=
そしてこの絵にはもう一つ見たことのある場面が描かれてるんだけど、わかるかニャ?
それはこの車。



実は遠藤さんは昨年も『ドイツと日本の仲良しパレード』というすてきニャ作品を描いてくれて、そこに描かれてる車とナンバーがいっしょ♪(ブログでも去年紹介してたニャ♪ ⇒ 「「わたしのドイツ 2012」展覧会から 10」)



そして遠藤さんは今年もうひとつ作品を描いてくれたんだ。それがこちら♪



タイトルが『バディベアーとわたし』で、昨年のオープンデーで大使館のクマさんと会った時のことを描いてくれたみたい♪
そしてこの作品は今年の小学生の部で第1位に選ばれたんだ。とってもうれしそ〜で見てるボクたちもうれしくなりますニャ♪=^_^=

2013年11月21日木曜日

おじいさんの鐘



大使公邸の紅葉を眺めながらうつらうつらしていたら鐘の音が・・・

これまでに何回か紹介してるけど、大使公邸にある「日独友好親善之鐘」は大使館が今ある南麻布の地に移ってきた当時、ヤンマー株式会社を創業した山岡孫吉さんが寄贈してくれたんだ(→ 「ヤン坊マー坊と日独友好親善之鐘」)。
今日は山岡さんのお孫さんがぜひ鐘の音を聞いてみたいとのことで来館、アウアー公使がご案内してたみたい♪





鐘の音を聞いて、「とってもいい音ですね!」って感激されてたニャ=^_^=

2013年11月19日火曜日

一生の宝に



パッシュ(Pasch)に参加してる早稲田大学高等学院と独協高校のみなさんが訪問。
パッシュは簡単に言うと、パートナー校のネットワークの中でドイツ語学習を通して若者がドイツに関心を持ってもらうのが目的のプロジェクト♪
だからみなさんは今日、全部ドイツ語で説明を聞いたり、質問をしたり・・・すごい!



バウムゲルトナーさん、クラウディアさん、ホーボルトさんがみなさんと会話を楽しんでたニャ=^_^=
みなさんはゲーテ・インスティトゥートのプログラムでドイツ企業を訪問したりもしてるみたい。





学生さんの一人が話してくれたドイツ語を学ぶ動機が素晴らしかった・・・

「中学の時に一生の宝にするためにドイツ語を勉強しようと思いました!」

感動したニャ=^_^=

2013年11月18日月曜日

オープンデーに向けて



先日大使館ホームページで発表された今年の「わたしのドイツ」の受賞作品、みんな見てくれたかニャ?=^_^=
今日はグラフィックデザイナーのアイトさんが、アトリウムに展示する作品を選んでくれたんだ。毎年たくさんのすばらしい作品が届くんだけど、全部を展示するスペースが無いから・・・

アイトさん作品見るの楽しそう♪
でも、選ぶ段になると悩んでたニャ〜=^_^;=



今年は大使公邸が改修工事の為に表彰式は作品が展示されてるアトリウムで行うみたい♪
と、言うことは、オープンデーで作品を見に来たみんなの前で表彰することになりますニャ=^_^=
(昨年のアトリウムの展示の様子はこちら

「わたしのドイツ」に参加してくれた生徒さんとそのご家族、学校の先生や絵画教室の先生に日独協会の方々など、協力してくれた大勢の人たちに早く招待状を出さニャきゃ♪

オープンデーが楽しみだニャ♪=^_^=

2013年11月17日日曜日

Volkstrauertag(フォルクストラウアーターク)

(撮影:堀奈宇)

(Volks = 国民)+(trauer = 悲しみ)+(tag = 日)= 国民哀悼の日。⇒ Wikipedia
クリスマスからさかのぼって4つ前の日曜日の「第1アドヴェント」から更に2つ前の日曜日がこの「国民哀悼の日」。つまり今年は今日、11月17日がその日にあたるんだ。
この時期に毎年ドイツ大使館では武官室の職員さんが横浜の山手と根岸にある外国人墓地、そして船橋市にある習志野霊園に赴きドイツ軍人の慰霊の為に献花をするんだ。



今年は先週9日の土曜日にランカウ海軍曹長が山手と根岸の外国人墓地に、10日の日曜日にブッシュ空軍大佐が習志野にそれぞれ赴き、地元の方々が準備してくださった慰霊祭に参加。



ランカウさんが訪れた根岸の外国人墓地にあるドイツ軍人の墓は、墓地の隣にある横浜市立仲尾台中学校の生徒のみなさんが日頃から清掃してくれてるんだ。慰霊祭では仲尾台中学校の吹奏楽部の演奏をバックに、同じくご近所の横浜市立立野小学校の生徒さん、そして大勢の地元の方々が献花をしてくれたんだ。



他のお墓も同様に、地元のみなさんのお気持ちがとてもうれしい♪心から感謝ですニャ=^_^=

2013年11月15日金曜日

白い武家門



大使公邸のお庭にある武家門が白くなってる!?
ホントは朱塗りのはずなのに・・・

実は先日から大使公邸の本格的な改修工事が始まって、公邸のお庭にある武家門や富士見稲荷の修繕も始まったんだ。





1957年に大使館事務棟よりひとあし先に完成した大使公邸は今年で56年。事務棟は2005年に建て替えられたけど公邸は当時のまま。



すてきな外観はそのままに、新しく生まれ変わるのが待ち遠しいニャ=^_^=

2013年11月14日木曜日

埼玉県民の日に



埼玉県立松山高等学校の生徒さんが訪問。
今日はアウアー公使からドイツやEUについて話を聞いたみたい♪



みなさんからはドイツの移民政策や、震災などで世界から支援を受けた国の若者としての行動についての質問が。とても責任感のある立派な質問だったニャ=^_^=



アウアーさんからは、若い人たちが海外に出てその国の言葉を学び、その国の人々を理解して見聞を広めてほしいというエールが♪



お天気がよかったので大使公邸のお庭を見学。







将来有望なみなさん、大きく羽ばたいてほし~ニャ=^_^=

2013年11月13日水曜日

文化について



茨城県から龍ケ崎市国際交流協会ジュニア会議のみなさんが訪問♪
ジュニア会議は、「子どものころから国際感覚が身につく様に」と発足したんだって。中学生から大学生、そして事務方のみなさんを含めて総勢21名がバウムゲルトナーさんとホーボルトさんに質問。それも英語で!



日本とドイツの習慣の違いや、ドイツに多い移民の問題などいろんな質問の中で、日本人とドイツ人の文化に対する姿勢の違いについての質問では、ホーボルトさんから「日本人はどうなの?」って逆質問。すると、日本の若者は文化のことをよくわかっていないのではという回答が・・・



ドイツもそうだけど、子どもの頃から地域のお祭りとかの行事に参加して身近な地元文化を身につけていく(理解していく)ことが大切みたい。やっぱり経験や体験を重ねないとなかなか文化って理解できないし・・・
今、日本では盆踊りで踊れない人が増えてきてるって聞いたけど、それこそ地元の文化や伝統は人が介在しないとすぐに廃れてしまうよね。将来大人になった時に見えない支えになってくれるのが文化だと思うんだ♪
だから大切にしたいニャ=^_^=



今日もドイツの食文化や美しい関東庭園の文化を体験・見学♪









みなさん熱心でとっても感心したニャ=^_^=

2013年11月12日火曜日

さよならシュタンツェル大使



今朝8時前、シュタンツェル大使ご夫妻は住み慣れた南麻布の地を離れ成田空港へ。
シュタンツェル大使離日のツイートをしたらたくさんのフォロワーさんからツイートが・・・

nemos_phileoさん


猫~嫌いとか言うニャ~さん


しょこらさん


tanukichiさん


reiさん


sayaさん


などなど・・・

もう、ドイツに着いた頃かしらん・・・
シュタンツェル大使、お元気で♪

いつまでも心に残る笑顔



千葉市立畑小学校の生徒さんが訪問。
バウムゲルトナーさんとマナさんがみなさんの質問に答えてたけど、今日の二人の表情はとっても楽しそう♪



12人の生徒さんがドイツのことをよ~く調べて、ドイツの世界遺産やクリスマスマーケット、ブンデスリーガ、ソーセージなどバラエティーに富んだ質問を用意。

ドイツのソーセージの質問にバウムゲルトナーさんは、

「チョーおいしいんだよね!」



大使公邸のお庭ではみんなで日独友好親善之鐘の音に耳を澄まし、ドイツパンの試食では初めて食べるその食感に大興奮♪

いつもの様にクマさんと写真を撮ったけど千葉市の条例で紹介できなくてちょっと残念。
でもみなさんの笑顔はいつまでもバウムゲルトナーさんたちの心に残ります♪



今日は元気をたくさんもらっちゃったニャ=^_^=